企画会議コラム

斎藤茂 (OTTAVA)
斎藤茂 (OTTAVA) プロフィール

第24回企画会議コラム
前プロ決定!ツアーも受付開始しました。」


今日は盛りだくさんですよ!
まずは仙台フィルの楽団員の方へのスペシャルインタビューをお楽しみください。
今回のご登場は、打楽器奏者の三上恭伸さんです。

三上さんのプロフィール(仙台フィル公式ホームページより引用)
 1954年7月22日 生まれ
 岩手県宮古市 出身
 1980年 入団
 東京芸術大学卒業


翌日のコンサートのために最後まで居残りで準備をしておられた三上さん。
ユーモラスで素敵な方です。ありがとうございました。

インタビューゲスト三上恭伸さん
続いては「コンサートのオープニング(前プロ)決定」のお知らせ。

11月から12月にかけてみなさんからアイディアをいただいていた「前プロ」
40曲を超えるエントリーから仙台フィルと指揮者の大井さんが選んでくれたのは・・・

ニコライ:歌劇「ウィンザーの陽気な女房達」序曲   に決定しました。

さしすせそだね~さんからいただいていたエントリーです。

詳しくは、音のコラムをお聞きいただきたいのですが、この前プロとメインプログラムベートーヴェンの交響曲とは、浅かからぬ関係があるのです。
3月9日の本番が本当に楽しみになってきました。
そして前回のコラムで詳しくご紹介をさせていただいた

「みんなでつくる復興コンサート2019鑑賞ツアー」

今週月曜日から受付が始まりました。
催行決定の20名に向けて、どうぞよろしくお願いいたします。

ツアー詳細、料金などにつきましては、こちらのパンフレットをご確認ください。
ツアーデジタルパンフレット
お問い合わせ、お申込み先は
お電話 0120-606-489 (営業時間:10:00?18:00 祝日、振替休日はお休み)
メール rrg_kokunai@jtb.jp (rrg アンダーバー kokunai)
JTBロイヤルロード銀座 国内旅行デスク となります。

そしてたくさんの皆さんとコンサート会場でお目にかかれますよう!
2019年3月9日のコンサートまで、あと42日。

 
2019年1月25日
「みんなでつくる復興コンサート2019」プロデューサー
OTTAVAゼネラルマネージャー  斎藤 茂

応募フォーム

このコンサートは、みなさんからアイディアを頂き、それを元につくっていくコンサートです。
下の募集フォームボタンよりフォーム開き、項目を選択、ご意見・ご要望をお寄せください。
何時でも、何回でもお送り頂いて大丈夫です。
いただいたアイディアは、コンサートプロデューサー斎藤茂による「企画会議コラム」で公開していきます。


応募フォーム
※ SSLで通信します

TOP